すっかり「ファーフパイプ」に慣れちゃってキテます!さくら!。先週よりも高い所まで登れるようになりました!。この調子で行くと・・・そのうちリップ超えしてエアターンなんてのも夢じゃないかも・・・なんてバカ親妄想してしまいます(汗)なんちゃってー(汗)。
日曜日の午後の部は思っていたよりも空いているので、行けそうな時はさくら連れて行きます!。日曜日なら来れそうでHPやってみたい方は言って下さいネ!。最初の一回目はきっと勇気がいりますが、一回やっちゃえば虜になるのは間違い無しです!。スノーボード、スキーの世界が広がりますョ!。
・・・で、HPの後は近ちゃりです!。
・・・って~nakazawa先生のホイール一式完成!。フレームに合わせてホワイトなリムにしましたが、ブレーキキャリパーもホワイトで・・・すげーかっこいい!。このコダワリを紹介します!。元々付いてたホイールは、クロカン向き?な細いリムと細いタイヤ・・・。
・・・そこで、下りオンリー頑丈仕様でならべくお金がかからないようにパーツセレクトしました。
リムはFunnのdescender、34㎜幅のDHリム。このリムは、中身はSunRingleのMTXなんだそうです。
・・・フロントハブは初めから15㎜アクスルで丈夫なので、普通にシマノのハブ・・・。
・・・リヤハブは、クイックアクスルじゃなくて両側固定ハブにしたかったので探しましたが・・・あまり無い・・・で、あったのが、Atomlabのハブ!。こんなにいいのあるじゃーん!。ノッチ数は16?くらいで少ないですが、結構金属的な音でいい音してます!。このハブで10,500円は安いです!。
・・・で、ディスクローターはA2Zのギザギザ・・・180と160。
・・・カセットは、登りを考えない下り仕様と言う事で、低速側が小さくて全体的にクロスしたギヤ構成。
・・・タイヤは、DHでは一番人気なMAXXISのミニオンDH、あらたにフリ―ライドモデルのケブラービードでトリプルコンパウンド仕様があったのでこれにしてみました。ワイヤービードに比べて400gくらい軽いので、チューブをパナレーサーのDHチューブを使ってもチューブの重さは感じません!。このパナレーサーのDHチューブは、比較的低圧でもエアボリュームがあり、耐リム打ちパンクには強いです。sのも使っていますが、リム曲っちゃう程リム打ちしてもパンクしない程の強さ!。sのがそうなんですが、タイヤの空気圧を低めで乗りたい人にはお勧めなチューブです!。
そんな訳でウンチクが多かったですが、sのなりの経験からちゃんと訳があってのパーツセレクトでした。
・・・で、34㎜のワイドリムに収まる2,5の極太タイヤ・・・足元のどっしり感が安心感に変わり、ミニオンDHのソフトコンパウンドなタイヤは高グリップ!。かなーりな戦闘能力です!。次回のふじてんに向けて、nakazawa先生近ちゃり頑張ってます!。
今日は今までとちょっと違うセクションでの撮影。滝流れちゃってます(汗)。こんなマイナスイオンセクションもあるのだ!。nakazawa先生撮影ありがとうございます!。
・・・そうそうozawaさんちのなっちゃんもちゃりんこ仲間に!。今度ふじてん行きますよ!。・・・ちなみにさくらはまだ補助輪が取れない(汗)ので、コースデビューまでには数年必要かと・・・(汗)。補助輪付きでふじてん?(汗)。
PR