忍者ブログ
06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    大雨(汗)・・・

    IMG_1899_R.JPG       c8184c48.jpg

    903484a0.jpg       947eb509.jpg 
    昨夜から相当な雨降りました(汗)で、朝も雨・・・。午後から晴れ予報だったので雨上がるまで仕事して待つ事に・・・。11時には雨上がって晴れ間も出てきたのでちょっと行ってきました。・・・意外にお客さん多くてびっくり(汗)。結構雪も減っちゃった感じです。
    明日は晴れ・・・今週は曇りと雨マークの多いこと・・・(汗)。



    PR

    またかい・・・(汗)

    IMG_1872_R.JPG       d856d129.jpg

    478f968a.jpg       004866c7.jpg

    6fa06fc7.jpg       c3d1a3fd.jpg
    今日こそ絶対雨だからね・・・って思っても起きたら降ってないし(汗)。天気予想ハズレ過ぎです(汗)。また昨日のようにmisakaに着くと小雨(汗)。帰るかなーって思ったらKiyさん準備して歩いてるし(汗)。
    明るくなってきて雨上がりそうだからメット被ってゲレンデに向かうと、今度はあっと言う間にガスで真っ白(汗)って今度は晴れて青空出て来て・・・(汗)。・・・でまたガスで・・・で今度は曇り・・・(汗)。相当忙しい天候でした(汗)。
    バーンのほうは朝一からスーパー柔らか(汗)でもお客さん少なくてなかなかよかったですよ!。
    明日も午前中は雨予報・・・午後は晴れ・・・でもまたもしかして・・・(汗)。
     

     

    予想では・・・

    IMG_1844_R.JPG       801dce15.jpg

    da810cf2.jpg       1b471809.jpg

    76a1e881.jpg       44f35dfa.jpg
    今日は絶対雨だな-って思っていましたが、朝起きると雨降ってないじゃーん!。・・・で、車で向かう途中でぽつぽつと雨が・・・(汗)。まだぽつぽつ程度なのでとりあえず滑っちゃいましたが、結局本降りになる事も無く滑る事が出来ました!雪も良くてラッキー!。・・・さすがに明日は雨かな・・・(汗)。

    ずっと・・・

    IMG_1890_R.JPG       IMG_1871_R.JPG

    41ff2f1b.jpg       9aaadd95.jpg

    daffe569.jpg       81ef72bf.jpg

    77fb3cea.jpg       d601adf9.jpg
    昨夜から気温下がらずで、朝になってもあったか・・・(汗)。バーンのほうもあったかゆるゆる(汗)。5月の渋峠みたい(汗)。でもこんなスノーボードもいいもんですよ!。


    o2_R.jpg      o1_R.jpg
    先日、コブ職人odagiriさんに「VIRUSの中古であまり長くなくて幅もあまり細くなくて柔らかめの板でサイドカーブがあまりキツク無い板無い?・・・コブで使うから・・・」って聞かれて、すぐにピンと来たのがm-hiroさんから頼まれてやほーに出品中だったRocket!。旧コアでもキャンバーのあまり無い年式の積層コアで、粘りがありフレックスも柔らかめ。しかもテール上がっててこれしかないぐらいナイスなタイミングでした!。で、オークション途中終了でodagiriさんに買ってもらいました!。
    ・・・でも何でVIRUS?・・・ウエスト幅の狭い板で切り返しが早く、コブをカービングするみたい(汗)。
    ・・・で、今日odagiriさんが居たので見に行くと・・・。速え~(汗)。コブを滑る?って言うかモーグルだよ~(汗)。丁度オリンピックで見てた上村愛子ちゃんがコブでカービング?・・・と同じ事なんだそうです。Rocketも絶賛してくれて、今まで色々なアルペンボードでコブ試したけど、このRocketがアルペンボードの中では一番!だそうです!。これは嬉しいことです!。もー最高なので動画見て下さいね!涙出るかも(汗)。ある意味歴史的瞬間なのかもしれません!。




                                           IMG_1874_R.JPG
    朝のうちはいいバーンかな!って思い、Asym167を初下ろししました。・・・が、予想外のすでに柔らかすぎバーン(汗)。それでも埋まりながらも10時過ぎまで乗りました。shimaさんに186なのにミドルがキレてるねーって言ってもらえたけど、実は167だったのでした(汗)。カラーが186と同じなのでどっちかわかんないです(汗)。さすがになんちゃってなsのって感じでした・・・(汗)。
     
     


    2in1!

    IMG_1857_R.JPG       IMG_1858_R.JPG

    59d20e88.jpg       eb6a0156.jpg

    f9a46fc9.jpg       394b03bd.jpg

    7998b336.jpg       830739a1.jpg

    b463d1d8.jpg       d6c23156.jpg
    今日はchizukaさん、ノリダーさん、テルさん、まあじょさんと2in1!。超晴れてて気温も高く、春みたい・・・(汗)。昨日も気温が高かったみたいで、雪質は一回緩んで締まった感じでまあまあGoodな感じです!。やっぱり晴れてる時の2in1は最高です!。
    IMG_1862_R.JPG   IMG_1860_R.JPG
    chizukaさんがCyborgに乗りたい~って言う事で、sののに乗ってもらいました。chizukaさん今日は先日来たばかりのBlackdeathに乗っていたので細さ的には1センチダウン。長さは10センチ弱長いです。ただ、sののスタンス幅43センチが狭いみたい(汗)。 でも普通に滑ってた(汗)。で、sのはchizukaさんのSPARTAN185に乗らせてもらいました。SPARTANはまだ日本にこの一本!。未知の乗り味だったのですが、乗ってみたら普通!。普通に乗り易く、185も長さがあるのに170ぐらいにグイグイ曲ります。フレックスが柔らかめなのですごーく良く板がしなります。ギャップの追従性も抜群です!。このフレックスだったら195でも全く問題無く乗れると思います。
    ただ、Cyborg、Undertakerに比べるとウエストが太い分だけ切り返しの軽さと早さ、ダイレクト感は無く、まったりな感じ。それが普通で乗り易いとも言えます。Cyborg、Undertakerは普通じゃなくて乗りにくいですから(汗)。まあそこが魅力です!。
    SPARTANは雪質選ばず!クセも無く!急斜から緩斜まで何処でも使える板だと思います!。sのが手に入れるとしたら、ノーマルフレックスの195がいいかな!。185ならmisakaでも使えますよ!。

    ・・・で、今日もAsym186にずーっと乗っていました。今一番のお気に入り!。


    で・・・

    IMG_1845_R.JPG       m10_R.jpg

    381c35b4.jpg       6b041763.jpg

    16804432.jpg       88427f07.jpg

    b0851fa4.jpg       43670b70.jpg
    今日もあったか・・・つーか・・・あちー(汗)。でもバーンもGood!。しかしさすがに8人メッタ斬りでナイアガラ壊滅状態(汗)。あはは・・・(汗)やっちまったー(汗)。

    やっと!


    IMG_1838_R.JPG       8e57308c.jpg

    3577b1ee.jpg       a781319e.jpg
    今日は気温高めで非常にいいバーンでした!。天気もいいし、こんな日は久々!。今週は暖かい日が続くみたいなので期待しちゃおう!。


    [251]  [252]  [253]  [254]  [255]  [256]  [257]  [258]  [259]  [260]  [261





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]